サーバ移行時などにお役立て下さい。簡単ですが、備忘録も兼ねて上げておきます。
目次
ファイル容量を調べる時のコマンド
ファイルの容量について調べます。調べる対象によっては少々時間がかかります。
全体の容量を確認する場合
1 |
# df -h |
カレントディレクトリ以下の容量を確認する場合
1 |
# du -hs |
ホームディレクトリ(ログイン直後に移動するディレクトリのこと)以下の容量を確認する場合
1 |
# du -hs ~/ |
ファイルの数を確認するコマンド
ファイル数のカウントは、lsコマンド、wcコマンドを使用します。
lsコマンドでファイル一覧を表示して、wcコマンドで数を数えます。
1 |
# ls -l | wc -l |
これで特定のディレクトリ直下のファイル数+フォルダ数を確認することができます。
lsコマンドについては改めて記載していきます。

ファイル数を表示
1 |
# find . type f | wc -l |
ディレクトリー数のみ表示
1 |
# find . -type d | wc -l |