前回、ファイアウォールの設定でWebサーバにアクセスできるように設定しました。ブラウザにIPアドレスを入力すると、Webサーバの中身が表示されます。
前回の記事『ファイアウォールの設定でWebサーバにアクセスできるようにする』
ただし、まだIPアドレスを入力することでしか、Webサーバは表示されません。DNSサーバを設定してドメイン表示できるようにしましょう。
目次
ドメインと名前解決について
Webブラウザに発行したIPアドレスを入力することで、Webサイトにアクセスできます。
しかし、ここで気がついた方がいらっしゃると思いますが、一般的にIPアドレスを入力して特定のWebサイトにアクセスする方はいないと思います。
大抵の場合、[www.dot-plus.com]のようにドメイン名を入力してアクセスしますね。細かな流れについては割愛しますが、「IPアドレス」を「ドメイン名」に変換する必要があります。
この変換作業を「DNSサーバー」によっておこないます。実際にDNSサーバーを構成して動きをチェックしてみましょう。
DNSサーバーを構成する
Amazon VPCには「DNS名前解決の編集」「DNSホスト名の編集」項目があります。これらを[有効化]することでインスタンスにDNS名が設定されるようになります。
VPCダッシュボードを開き、VPC領域を表示させます。「アクション」を選択して、「DNS解決の編集」をクリックします。
設定前では、「DNS解決」「DNSホスト名」が無効になっています。
「DNS解決の編集」をクリックします。
VPC IDを確認して、「DNS解決を有効化」にチェックを入れ、[保存]をクリックします。
有効化が確認されたら、[閉じる]をクリックしましょう。
続いて、「DNSホスト名の編集」を有効化していきます。
VPC IDを確認して、「DNSホスト名」にチェックを入れ[保存]します。
DNSホスト名が更新されたら、[閉じる]をクリックします。
VPC領域の、「DNS解決」「DNSホスト名」が有効になっていることを確認しましょう。設定が完了したら、これらが[有効]になっているはずです。
設定したDNS名を確認する
実際に、設定したDNSをチェックしてみましょう。
EC2ダッシュボードからインスタンスを表示します。設定したパブリックIPアドエスに関連付けられた、パブリックDNS(IPv4)が表示されていることを確認します。
作成れたパブリックDNSをコピーして、Webブラウザに貼り付けましょう。
Apacheのデフォルトページが表示されれば関連付けが完了しています。
独自ドメインで運用するには
今回は、パブリックIPアドレスをパブリックDNSに関連付けて、「—-.amazonaws.com」のドメインを使用しています。
お名前.comやバリュードメインなどのレジストラを活用することで、独自ドメインを利用することができます。
ドメインを取得したら、DNS ServerをAmazon EC2のインスタンスに向けるように構成します。
AmazonAWSでは「Route 53」というドメイン関連のサービスも用意されています。Route53で取得したドメインを設定すると、独自ドメインを利用することもできます。
構築したネットワークイメージ
パブリックDNS名を有効化して、ドメイン名とIPアドレスを関連付けました。
設定は以上です。