中小企業のセキュリティ対策への意識は日に日に強まっていおり、今やセキュリティ意識の高い企業の多くはなんらかの形でセキュリティ対策を実施しています。

UTMの導入においては、企業のネットワークのセキュリティ対策の大部分を補完していて、セキュリティ対策部分の管理工数を大幅に削減できています。

目次

多くの中小企業がリース契約を利用

UTMの導入は多くの場合、リース契約を利用します。(契約ライセンス期間にもよりますが、商品自体は30万円を超えるため)

例えば、5年のライセンス期間で導入している場合は、5年のリース契約を結びます。

リース契約とは、「バランスシートに載らない借金」です。

通常、ローンは現金で資産(30万以上)を持つと、貸借対照表の資産や負債に反映されます。

しかし、リースの場合は損金算入するため、貸借対照表には載りません。

ただ、実際は契約期間中にリース料を払い続けなければならないので、ローンや借入と同じ意味合いを持ちます。

つまり、期間の制約がある固定費が増えてしまうのです。

リース会社や販売店は、月々の経費にできることによる節税面をメリットにしてますが、個人的には帳簿に出にくい借り入れだと理解しています。

なぜ営業マンがリースで売りたがるか?

SMB事業者向けのセキュリティ機器の販売会社の多くは、”リースでの導入ありき”で提案をしてきます。

この理由をご存じでしょうか?

リース契約の場合、サプライヤーはリース会社に機器を販売してその代金を販売し、その代金は一括で支払われます。

一方でお客様は商品の代金を一定期間において、リース料として支払います。高額商品でも毎月少額のリース料を支払うことで商品を利用できるため、金銭的なハードルが下がるのです。

リース契約の仕組み
リース契約の仕組み

このようにキャッシュフローが異なるため、サプライヤーは大きな利益を一度に手にすることができます。リース契約は、サプライヤーにとって、非常に”オイシイ”取引なのです。

一方で定額サービスは、お客様との直接契約になりますので、毎月の定額利用料が収益源になります。ですので、大きな利益は一度に出ませんが、フォローやサポートを繰り返すことで関係を構築し長い取引を目指していきます。

リースでの導入提案を受けている方は、ぜひ定額サービスとの比較をされてみて下さい。

定額利用サービスの何が魅力なの?

UTMの定額利用サービスを利用するメリットは大きく分けて2つあります。

契約期間の縛りがない

私たちがサービス提供しているUTMレンタルサービスは、サービス期間の縛りがありません。一般的には最低12ヶ月以上の契約期間を設けているところが多いです。

契約期間の縛りがないことは、経営リスクを少しでも回避することができます。

少額の利用料にはなりますが、流動性を持つことは非常に重要です。

帳簿が軽くなる

リース契約と同様に損金算入できます。

定額利用サービスの場合は、毎月の利用料を支払うことになりますので、毎月の経費として落ちていきます。

また、リース契約のように一定期間支払を続ける責務もありません。

貸借対照表に載ることもなく、非常に安全な運用が可能になるでしょう。

セキュリティ機能・サービスの質は?

一括販売、リース契約、定額サービス、それぞれのセキュリティ機能やサービスの質については、まったく同じです。

CP700 アプライアンス

一括販売だからセキュリティ機能が強く、定額サービスだからセキュリティ機能が弱い、といったことはなく、違いは「契約の仕方」だけになります。

リース会社との取引実績を作りたい

UTMを資産として持ちたい

このような方には定額サービスは魅力的に映らないかもしれませんが、そうでなければ、魅力的なサービスだと言えます。

まとめ:UTM定額サービスの特徴

サービスの特徴をまとめます。

  • 月々の利用料を払うが、契約期間の縛りはない
  • リースは帳簿に載らない借金、定額サービスは利用料
  • セキュリティ機能に違いはない

このように、UTM定額サービスはお客様のリスクを最小限に抑えながら、サービスを利用していただくモデルなのです。